2019年版 和食の暦
暦で知る和食の魅力、 旬を楽しむ暮らし。
季節とともに移り変わる食の楽しみを、暦と一緒に読み物として紹介するカレンダー。二十四節気、七十二候、雑節と和食のつながりを解説しながら、和食という文化にこめられた、四季の恵みを暮らしに活かす知恵を伝えます。行事食や旬の食材、季節の和菓子などは美しいビジュアルで紹介。各月のタイトル画には「野菜・果物の花」を、またコラムでは「乾物」を中心としたテーマを設定しました。暦として眺めることで、自然と和食の知識が身に付き、毎日の食卓が豊かになる、そんなカレンダーです。
税込み 1,944円(本体1,800円)
- サイズ:42×29.7cm(A3判)
- 表紙+12枚/壁掛け/月めくり/日曜始まり
- ダブルリング製本
- 初版 : 2018年制作
(注)留め具がダブルリングになりました。

和食の暦の特徴